3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大野市議会 2019-03-13 03月13日-一般質問、討論、採決-04号

しかし、発達障害とは自閉スペクトラム注意欠如、多動症学習障害など幅広い概念を指しており、原因は不明の場合がほとんどで、症状に合わせた理解や支援を行うことが重要となっております。 こうした支援を必要とする子どもたちが増えてきたことで、小中学校特別支援学校の下校後に通う放課後等デイサービスの利用が増え、その需要は高まっていると感じています。 

福井市議会 2018-06-12 06月12日-03号

長男は自閉症,てんかん,多動症という病気を持ち,この春に高等学校に入学しました。春休みに親子でバスに乗り,何回も何回も通学の練習をしました。そんなある日,バスの乗り方を練習中,優先席に座っていたところ,心ない人から席を譲れと言われ,パニックになりました。自閉症とは,見えない障害です。そして,私は調べ,ヘルプマークの存在を知りました。

越前市議会 2010-06-04 06月07日-04号

先ほどのLDまたは注意欠陥動症というような障害を持った児童生徒でございます。それぞれ学校の生活の学習や、また集団活動の中で、横についていただいて、ほとんどが個別に支援していただく。その先生方は、その中の23名は8時間っていう勤務いただいてますが、あと4名は児童生徒のおるその時間帯っていうんで、5時間の勤務をしていただいとる、それが現状でございます。 ○議長(金子芳巧君) 川崎俊之君。

  • 1